こんにちは。yaichiです。
最近仕事が忙しく,週末もインドアに過ごしているので,ショッピングに出かけるという機会がめっきり減りました。
もともとショッピングによく行くタイプではないのですが,最近は本当に消滅しています。
・・・大丈夫か,私の人生。
ノートPCとか新型kindleとか,物欲がないわけじゃないのですが,なんとなく購入するには至らない感じなんですよね。
ということで,自分が枯れ果てた仙人になってしまう前に,買い物について考えてみようと思いました。
価格ではなく価値で判断しよう
自分が財布を開くときにはいったん立ち止まり「自分はいったいどういう価値にお金を払おうとしているのか? そしてそれは、自分の人生にどういうポジティブな影響を与えてくれるのか?」を考えるようにすれば、買うべきものはそう多くはないことがわかるでしょう。
お金持ちの人と貧乏な人、行動の決定的な違い
別に無駄遣いがしたいわけではないですので,買い物に対するお金持ちのマインドを参考にしたいと思います。
私は,何ごとも最初は真似から入るタイプですのでね。
お金持ちは何かを買おうとするとき,まずはそのものやサービスの価値を見ます。
それに対して,お金が貯まらない人はまず価格を見ます。
価値・・買うことで私が受け取るもの
価格・・買うときに私が支払うもの
自分が購入することで得られる価値をまず見て,それが自分にとってプラスの物を対象にします。
プラスの物を見つけた!という場合に,初めて価格を見ます。
そして価値を手に入れるために支払う価格が適正かどうか,ここで購入するかどうか判断するんですね。
例えば,私が最近気になっている最新のkindle。
画面サイズが大きくなって反応速度も上がっているそうです。
今使っているものから乗り換えるかどうか。悩みどころです。
最新のkindleの価格は\19,980のようです(32GBバージョン)。
そしてこのkindleを購入した場合,私が得られる価値は,大きな画面で読めることと反応速度が速くなり,本を読んだりダウンロードする際にストレスが減ることです。
この価値と価格を見比べて,買おうかな~どうしようかな~,と悩むわけですね。
・・本当に悩ましい。
自分軸で決めること
最終的に購入するのか,しないのか判断する際に大切になるのが,自分の軸です。
自分の軸を持っているかどうかが,お金持ちになれるかどうかを決めると思います。
そもそも一言に価値といっても,いろいろな面での価値があります。
精神的な価値,時間的な価値,金銭的な価値などなどですね。
- 精神的な価値・・買うことで満足感を得られる。最新のkindle持ってるのイケてる。
- 時間的な価値・・買うことで時間節約になる。反応速度,速し。
- 金銭的な価値・・買った後に値上がりして高く売却できる。kindleのリセール悪くない。
これらを組み合わせて,どこの価値をどれくらい優先するのか,自分好みにカスタマイズすること。
それが自分の軸を持つということです。
自分の軸があれば,いろいろな買い物の場面で応用が利きます。
買おうかどうしよう迷ったとき,自分の軸と照らし合わせて価値を確認します。
その価値に見合うものにだけ価格分のお金を支払うようにできれば,非常に満足感の高い買い物をすることができます。
私は金銭的な価値に重きを置く傾向があるので,将来値上がりが期待できるものにはお金を使ってしまいます。
反対に将来値下がりするようなものには魅力を感じにくいです。
値上がりが期待できる株式を買うことで所有欲を満たされる一方で,
最新のガジェットはすぐ新作が出て陳腐化してしまうので,腰が重くなりがちです。
・・今回もkindleは保留かな。
自分軸をもとう
自分の軸を持つためには,今自分が使っているものを見て,それのどこに自分が価値を見出しているのか,自分に問いかけてみるのがいいと思います。
もし身の回りに似たような価値を見出しているものがあれば,自分がどの価値を優先しているのかが見えてくると思います。
逆に今使っているものに価値を見出せないのであれば,それは自分にとって必要ではないのだと思います。
思い切って捨ててしまうのも手です。
そして本当に自分にとって価値があるものは何なのか,考えていく経験から,自分の軸がはぐくまれていくのだと思います。
コメント